自分のこと、生活のこと、社会のこと、未来のこと、同じ関心・テーマで学びあい・意見交換などをすることでともに成長していくことを目的に、月に1度、対話の場を設けていきたいと思っています。
*現在整備中です*
【企画についての思い】
私たちは、20数年前まで、対話が主なコミュニケーション手段でした。
現代は、先人の努力によって、あらゆるコミュニケーション手段を得ることができましたが、人との対話やつながりを重ねることに窮する人が増えてきています。それで幸せなら問題ないのですが、さらに孤独を抱えたり、人とのつながりが必要だと感じる人は増えています。
ともに学びあいながら、最終的には、仲間に支えられて、自信を持って自分で考え行動でき、自分らしく社会や人とつながっていける人が増えていくことを願って企画しました。
自分の1年後はこうなっていたい。それでは1か月後は?1週間後は?明日は?と自分自身の未来を語る・宣言する時間も持ちたいと思っています。
この時間は自分のことを知る機会になり、他者とのコミュニケーションがをしやすくする土台になります。
※保育はありませんが、「お子さん連れでも大丈夫」にしています。
【仲間・協力者 募集します】
・月に一度、時間も含めて、一緒に開催について考えてくださる方がいると助かります。特に謝金はありませんが、未来を楽しく幸せにしたいと思っている方には学ぶものがありそうです。当日の参加費は、話すことが中心であれば、ご自分のお茶代・テーブルにかかる実費だけです。
・(主婦・夫業含む)仕事以外のゆるやかな鍛錬の場、異業種同士の情報交換の場となれば幸いです。
→ hayashi@childrensvillage.jp 林までご連絡ください。